電気工事業者登録 | 埼玉県知事 登録第230***号 |
( 担 当 中 澤 ) |
お急ぎ 若しくは メールが面倒な方は ・・・ 090−8487−2546 へ ・・ |
関 係 の デ ザ イ ン |
業務内容を見て業種がバラバラだと思う方がおられるかもしれません。でも全部に関連があります。私たちを取り巻く環境の中の大切な部分である
コミニュケーションやそれぞれのつながりに関係していると言う事です。人と人のつながりをコミニュケーションと言うのは誰でも知っていると思いますが、
人と物、物と物はどうでしょう?探してもいい言葉は見つかりません。コーディネイトという言葉がありますがこれも別物です。
このつながりの事はだいぶ前から言われているのですが、まだまだうまく行ってない気がします。昔私はこの関係のデザインを目標とした学部に籍を
おいていました。しかし何年か前、跡を継ぐ学部もなく廃部となりました。この関係のデザインが重要だと言う事は、多くの人が分っていると思います。し
かし、これを仕事にすることは実際問題、難しいと言えます。特に形にならない物にお金をかけたがらない日本では、なおさらです。
最近は人との関係を考えた街づくりなどが行われていますが、多くの場合車のことが忘れられています。人と車はまた別のところで、考えられています。
デザイナーによっては街づくりに車を排除しようとさえします。でもそれで良いのでしょうか?いずれ捨て去るとしてもそれまでは必要な物です。
はっきり言います。こう言う馬鹿デザイナー、馬鹿設計士が多すぎます。
家に関してもそうです。これだけ生活に電化製品があふれるようになっても、あまりきちんと電気の事を考えた設計になっていません。ですから既存の
不備な状況を直すお手伝いをしながら、徐々に働きかけをしていきたいと思っています。関係性を大事にした場合やはりある程度までは、自分でできる位
にならないと大事な部分が見えてこないんじゃないかと、手を広げている訳です。
商売的には、いい方法だとは思いませんが、ある程度納得した仕事ができるようになる為には必要な事だと思っています。
家を建てる予定のある方にお願いです。設計段階から設計士さんとだけでなく、他の業者さんとも話し合いの場を設けてください。関係のデザイナーが、
いない限り、お客様ご本人が関係のデザイナーにならなくてはなりません。建売の場合も同じです。出来れば出来上がる前に話をつけて、業者さんを交
えて話し合いをして下さい。それが出来ないようなところの家は買わない方が良いでしょう。それともう一つこうしたいああしたいといっても、できない事があ
ります。ただはなからたいした説明もなく無理だと言うような業者さんは変えてもらったほうが良いかもしれません。
それとよくある話ですが、営業マンとなんか話すのはもっての外です。中には詳しい営業の方もいますが、ごくわずかです。実際に作業をする職人さんと
話をされるのが一番です。ただそれについては、多少費用を出して下さい。それを職人さんの前で話して下さい。特に建売などの場合は、安く、納期もなく、
仕事をしてますので、逆に雑になったり、手を抜かれてしまう可能性があります。出来る前に購入する場合は、急がせない事です。納期がなく雨の中左官
工事をして、よく乾かないうちに塗装をしたため、後で塗装がはがれてきた事があります。有名なハウスメーカーです。
最近の建売は、表をごてごてと飾りまくり、見た目ばかりに金をかけて高く売る傾向にあります。後は逆に安く安く!お金をかける部分が違うと思います。
特に最近は工期が短か過ぎます。完成してだいぶ立ってからコンセントの増設に行き、壁の中で、床下へ穴を開けたら床材がまだ相当湿ったままでした。
ちょっと心配ですよね!・・・
※ − 1 支給品でも施工後不具合等が生じた場合は、施工に問題のある場合がありますので、初回は無償で |
お伺いいたします。2回目以降は、その時の状況によります。 |
※ − 2 コンセントやスイッチ、配線、配管などは特殊な物を除いて、種類や数量などの問題がありますので、 |
基本的には、こちらでご用意させていただいております。 その他こちらでご用意させていただいた方が |
良いと思われるような場合は、ご相談させていただく場合があります。 |
支給の場合、お客様にお願いしていることがいくつかありますので、お伝えします。 |
★ 支給していただく製品等の型番等をお知らせください。 |
★ 基本的に製品の搬入は取り付けの現地にお願いします。( 小さなものは、当方でお預かりも致します。) |
★ ( 大きな物などで、お客様の現地でのお引き取り等が難しい場合は、ご相談ください。) |
★ 支給品の梱包材料の処分。( 段ボールは持ち帰られる範囲でこちらでも処分いたします。) |
★ 支給して頂いた製品に不良等があった場合の販売店、メーカー等との対応。 ※ - 1 |
( メーカーへの説明等は専門的な場合もありますので、こちらでも対応のお手伝いをいたします。) |
不良品の交換や、メーカーの調査や交換の立ち合い等が当方で必要になった場合の費用、若しくは費用の |
一部をご負担いただく場合があります。 |
最近はあらゆる物がネット通販で、安く買えるようになりました。それも我々業者が仕入れる価格よりもかなり |
安く販売されています。我々が仕入れるものと量販店用の製品では型番が違っています。若干の違いはある |
ものの、特に大きな問題はなさそうです。そこで、最近は製品をお客様にネットで購入いただき当方で取り付け |
をするといった事をこちらからもお勧めしています。( 一部ご遠慮いただいているものもあります。※ − 2 ) |
通常こちらで商品を用意する場合は、代金の中に諸経費の一部を加えさせていただいておりますが、支給 |
の場合はそれが賄えませんので、取り付け費用は通常より若干高くなっております。ただその分を含めても |
トータルでは、安くなりますので基本的にはお勧めしております。 |
おおよその範囲となっています。記載されていない地域の方も近隣の方はお問い合わせ下さい。 |
当社近郊、特定サービス地域の場合は現調による見積も無料になっております。 |
A地域 | 埼玉県 | 所沢 狭山 入間 新座 |
東京都 | 東村山 東大和 武蔵村山 小平 東久留米 清瀬 西東京 小金井 三鷹 武蔵野 国分寺 立川 国立 福生 羽村 昭島 瑞穂 |
|
B地域 | 埼玉県 | 川越 飯能 日高 坂戸 鶴ヶ島 東松山 ふじみ野 富士見 朝霞 和光 戸田 さいたま 蕨 鳩ヶ谷 川口 草加 八潮 三郷 上尾 桶川 北本 毛呂山 三芳 |
東京都 | 23区区内 狛江 調布 府中 多摩 稲城 町田 日野 八王子 あきる野 青梅 日の出 | |
千葉県 | 市川 浦安 船橋 松戸 流山 | |
神奈川県 | 相模原 川崎(多摩 麻生 宮前 高津 中原) 横浜(青葉 都築) | |
C地域 | 長野県 | 佐久市・佐久市周辺 ( 軽井沢 御代田 小諸 佐久穂など ) |
埼玉県 所沢市 Tel 04-2921-8208 |
Mb 090-8487-2546 Fax 050-8487-2546 |
メールでのお問合せ |
本年も宜しくお願い致します。 平成31年元旦
当社で工事をされない場合でも、疑問や不安を感じたら遠慮なくご相談ください。 |
メールによるお問合せ、見積もりのご依頼はこちらから |
ホーム内目次 |
マドエルからのお知らせ等 |
弱 電 工 事 |
★ 弱電設備工事、配線、配管等 ( LAN・同軸 等) |
★ 放送、通信等 設備工事 ( アンテナ含む ) |
★ 警報、防犯カメラ等 交換及び新設工事 |
★ エメディアコンテンツ 制作、加工等 |
( ロゴ、イラスト、アニメ、写真等・・ウェブデーター含む ) |
★ 各種看板、広告 デザイン、制作、施工 ( 一部 ) |
( 悪用防止の為全部を表示しておりません。
必要な方には個別にメール等でお伝えしておりますので、お問い合わせ下さい。)
会社のコンセプトなど |
関係のデザイン |
所沢近郊(特定サービス地域Aでは)最低工事金額の設定を\5,000とさせていただきます。 |
70歳以上の方しか居られない高齢者世帯に関しては¥2,000とさせていただいております。 |
照明器具のランプ交換などお気軽にご相談下さい。 |
70歳以下の方でも手足等が不自由な場合はご相談下さい。 |
特定サービス地域A以外の方もご相談下さい。状況により値引きさせていただきます。 |
謹 賀 新 年
電気工事以外のことでもお気軽に |
ご相談下さい。特に電気工事に大工 |
やクロス等の作業が絡む場合、当方 |
で処理できる場合もあります。 |
一般電気工事 |
★ 電気設備工事、撤去、配線、配管工事 |
★ スイッチ、コンセント等 交換及び新設工事 |
★ 照明器具、換気扇等電気製品 交換及び新設工事 |
★ エアコン 撤去、移設、新設、交換工事 |
生活の中で、不便を感じていることや |
困ったことがあれば何でもご相談ください。 |
工事中ですが、
左のイラストよりリンクしてください。